【愛用して合計5着目】上質かつ快適に着れるoncmerinoの半袖メリノウールシャツ

Basic
スポンサーリンク
  • メリノウール素材100%の上品かつシルエットの良いTシャツで、ドメブラ好きに刺さるTシャツだと思います
  • 夏でも快適に着れるTシャツです
  • 機能性が高く、街着からアウトドアシーンまで活躍します

oncmerinoは好きすぎてこれで5着目になってしまいました、、!
読んでくださった皆様にもウールTの良さが伝わると嬉しいです

oncmerinoと購入した経緯について

oncmerinoはメリノウール100%の素材で作った使ったロングスリーブTシャツを展開しています。
いわゆるアウトドアブランドの「機能性ウェア」に加えて、デザインやシルエットのファッション性も高く、街着としても使いやすいデザインが魅力です。
「毎日着ても快適に、長く愛用できる服」をコンセプトにしており、サステナビリティの観点からも注目されています。
個人的にこのブランドの魅力は次の二点だと思っています。

①天然繊維であるウールが持つ 吸湿性・防臭性・通気性 を活かした上質なプロダクト作り
②リラックス感ある現代的なシルエットと少し遊び心のあるボーダー柄と色味でファッションとしても十分楽しめる

oncmerinoのロングスリーブTシャツは大好きで個人的に愛用しており、過去このブログでもレビューしていました。
↓過去のoncmerinのロンTのレビュー記事

今年の夏、そのoncmerinoから半袖Tシャツが限定でリリースされるとのことで、何としても欲しくて一気に二着購入してしまいました。
今回はその購入したoncmerinoの半袖Tシャツをレビューしようと思います。

oncmerinoのメリノウールTシャツのサイズ感・着心地【174cm64kgで着用】

今回、oncmerinoの半袖シャツはサイズ4を購入しました。体形は174cmで63kgです。色はかなり悩みましたが、普段使いしやすくシンプルな雰囲気のあるホワイトとナイトブルーの二色にしました。無地Tシャツのようなシンプルな雰囲気ながら、ピッチの細いボーダーが入っており、上品ながら他とは少し違ったTシャツの雰囲気を感じます。
サイズ感は基本的にロンTと変わっておらず、身幅がゆったりとしたシルエットでリラックス感がある雰囲気があります。袖の長さも身幅に応じた設計になっており、肘に少しかかるようなサイズ感でちょうどいい感じです。
参考までに公式サイトに記載の各サイズの寸法を記載しておくので、参考にしてみてください。基本的には女性はサイズ3、メンズで身長が180cmない方は4、それ以上の方やかなりゆったり目に着たい方は5を選んでおけば間違いない気がします。

サイズ着丈身幅肩幅袖丈製品重量(g)
365-67555024.5155-165
470-72635426185-195
575-77685827210-220

着心地はメリノウール100%ながら、チクチクするような感じや暑いと感じることはなく、どちらかというと肌に引っ付かずさらさらした着心地で気持ちがいいです。
特に着心地の良さを感じるときは、汗をかいたときです。コットンやポリエステルの化繊素材のTシャツだと汗で重くなったり、肌にベタっと引っ付いたりして着心地が悪くなりますが、メリノ100%素材なのですぐ汗も乾き、重くなったりべたついたりすることがなく、常にサラサラしている感じです。

oncmerinoの半袖Tシャツの購入方法

onc merinoの直営店はないので、公式のオンラインストアで購入するか、実際に試着など手に取りたかったら、onc mertin取り扱っているセレクトショップなどを探していくことをお勧めします。
私は今回半袖Tシャツを購入するにあたり、実際のサイズ感や色の感じを目で見たかったので、私は大阪のセレクトショップ「storato」で6月末に開催されていたoncmerinoのポップアップイベントの期間に店舗に向かいました。
ポップアップ初日の開店時間の少し後に入店しましたが、平日の金曜日にもかかわらず多くの人がoncmerinoのTシャツを買いに来て、店内かなりにぎわっており驚きました。

公式のオンラインストアを見るとサイズやカラーに欠けはありますが、在庫が残っていたので、気になった方は公式オンラインサイトから購入してみてください

■onc merinoの半袖Tシャツの購入できるオンラインサイト

SHORT SLEEVE T-SHIRT
100%メリノウールのロングスリーブTシャツのみを展開するオーエヌシーメリノ。

洗濯方法や取り扱いなどの注意点

oncmerinoのTシャツはすべてメリノウール100%の素材ながら、自宅で洗濯することが可能です。特に神経質になる必要はないですが、洗濯機の通常の洗濯モードで洗ってしまうとシワだらけになるので、手洗いモードで洗濯しています。

なるべく私は長持ちさせたいので、メリノウールなどの自然素材の服やお気に入りの服を洗濯するときの洗剤を強力過ぎないものを使うようにしています。個人的なおススメはFukkiの「海へ」という洗剤がおススメです。すすぎが不要なほど服に優しいもので中性ながら、洗浄力もそこそこあるので、良ければ参考にしてみてください。

■おススメの洗剤「Fuuki 海へ」

あいがとや
¥2,552 (2025/08/18 15:59時点 | 楽天市場調べ)

縮みについては公式サイトにも記載がありますが、メリノウールのTシャツなので、最初数回の洗濯した後に縮みがあるので少し注意が必要で、特に乾燥機は厳禁です。ただ、大体着丈が2cmほど縮むぐらいで身幅などは縮んではいないので、普通にしていればそこまで神経質になるほどではないです。
縮みについては上にリンク張りましたが、過去oncmerinoのロンTを購入してレビューした記事にももう少し詳細書いていますので、良ければ見てみてください。

また、使っていて感じた取り扱いの最も注意点すべき点は、何かに引っ掛けてしまったりしたときの破れですメリノウールなので、コットンや化繊の服と比べて物理的な服の強度だけは負けていると感じます。
まだこの半袖Tシャツは今季購入したばかりなので、破れなどはありませんが、以前購入して使っていたロンTは山登りや自転車をこぐときにも愛用していたので、おそらくそのようなときにリュックや何かに引っ掛けてしまい、肩のところなどに破れが出てしまいました。
一応、公式サイトでも服の直しも受け付けているみたいなので、リンクを貼っておきます。

■公式サイトのお直し受付先

SUPPORT
該当するフォームよりご連絡をお願いいたします。事前連絡のない返品や返送は、お受け取りできかねますのでご了承ください。 その他のお問合せについてはこちらから

まとめ

以上oncmerinoの半袖ウールTシャツをレビューしてみました。快適なのに品よくカッコよく着れるTシャツはなかなかないと思います。ぜひ気になった方は早めに購入してみてください、おそらくこればかり夏に来てしまうと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。それではまた。

コメント