【秋冬の必須アイテム】おススメの名作スウェット3選~comoli・FUJI・ユニクロC~

Basic
スポンサーリンク
  • 私が愛用しているスウェット3選をまとめて紹介します。
  • ドメブラ好きの方に必ず刺さるスウェットたちかと思います。
  • シーンや好みに合わせて選べるように各アイテムの特徴を詳しくレビューしています

秋冬の大人のファッションに欠かすことができないスウェットアイテムをまとめています!
参考にしてみてください。

おススメ① comoliのクルーネックスウェット

comoliは大好きなブランドで、comoliのスウェットも定番のアイテムでシーズンごとに販売のあるアイテムです。

気に入ったところ

このスウェットはcomoliらしい上品でリラックス感のあるシルエットになっているところに惹かれて購入しました。

スウェットの作りがラグランスリーブになっており、肩回りがすっきりして腕を動かしやすい作りで着心地も最高です。

ラグランスリーブのスウェットはカジュアルなデザインだったり、ラグランの切り返しのところで色も変わっているものが多いのですが、comoliのスウェットは黒のワントーンで作られたほかにはあまりないスウェットの雰囲気になっています。

サイズ感

サイズは174cm,63kgでサイズ3を選びました。

comoliのアイテムは2か3のサイズを選ぶことが多いのですが、このスウェットはゆったり目に着たかったのと、大きめでもあまりだらしなく見えなかったので、今回は サイズ3を選びました。

価格

価格はシーズンごとに徐々に上がっている気がしますが、今シーズン(2025AW)では¥37,400となっています。
スウェットにしてはかなり高額ですが、その価格に見合うほど、良くできた作りになっており、飽きずにどんなファッションになっても着ることができる一生モノになりうるスウェットです。

ま私は今回このcomoliのスウェットはセカンドストリートにて出品されている状態Bで価格が¥19,690の古着のものを購入できました。商品の状態は概ね満足でしたが、ネックのゆるみのところがやや気になったので、そこだけ自分でメンテナンスをしました。

↓メンテナンス方法は以下で実践しているので、良ければ見てみてください。

comoliのスウェットは定番のアイテムで二次流通品も多く、セカストやメルカリのサイトにて多く販売されており、まだまだ着れるけど価格が安い掘り出し物があるので、気になった方は見てみてください。

↓セカスト

↓メルカリ

メルカリ

おススメ② FUJIのクルーネックスウェット

続いてはFUJIというブランドのスウェットです。

FUJIは、東京発の新鋭ブランドです
「日常の中で凛とした佇まいを生む服」をコンセプトに、シンプルながらも細部に美しさを感じるアイテムを展開しています。
デザインだけでなく、生地選び・縫製まで一切の妥協がないモノづくりが魅力です。
comoliやAuraleeなどの上質なドメブラ好きの方は必ず好きになると思います。

代表的なアイテムは以下の通りです↓

  • Crew Neck Sweat(クルーネックスウェット)
  • Cotton Knit Vest(コットンニットベスト)
  • Washed Denim Pants(ウォッシュドデニム)

いずれも「上品でありながら力の抜けた」雰囲気を持ち、感度の高いファッション好きから支持を集めています。

気に入ったところ

このスウェットの気に入ったところは、スウェットというカジュアルなアイテムながらどこか上品な雰囲気も感じれるところが気に入り、購入しました。

どこか上品な雰囲気を感じれる理由は二つあると感じます。

一つ目は着丈はほんの少し短めに作られているところです。身幅や肩のところはゆったり目のルーズなシルエットながら、着丈がややコンパクトにまとまっているので、だらしなくなさすぎる計算されたシルエットになっているところです。

二つ目はネックや裾口の仕立てのところがやや細く作られているところです。細かい点ですが、ここを細く仕立ててあるので、他のスウェットとは違った、ミニマルで上品な雰囲気を感じることができます。

↓上品に仕立ててあるネックの部分

サイズ感

サイズは4~6まであり、私(174cm,63kg)でサイズは5を選んできていますが、程よくゆったりしたサイズ感で着れています。

価格

価格は¥24,200で購入できます。

生地や縫製の上質さを考えると、他のドメブラだと3万円を超えてもおかしくないぐらいのスウェットだと思います。

FUJIのブランドの服を取り扱っているお店は少ないですが、公式のオンラインサイトがあるので、そこで購入することや取り扱い店を調べることができるので、気になった方は以下のリンクから探してみてください。

CREW NECK SWEAT
クルーネックのスタンダードスエットトレーナー。裏糸に太番手の糸を使用して編み立てた心地よい生地感とゆったりルーズなシルエット。マシーンウォッシャブル対応"essence" colorCHARCOAL GRAY / OFF WHITE mat...

おススメ③ ユニクロC クルーネックスウェット

最後はSNSでも話題になったユニクロCのクルーネックスウェットです。

気に入ったところ

このスウェットの気に入ったところは価格に対する品質が非常に高い点が気に入って購入しました。

素材がポリエステル素材で作られており、よくあるコットンのスウェットと比べてやや艶があるきれいめな雰囲気になっています。

一方で、ポリエステル素材のスウェットはタイトすぎるとスポーティーな印象が強くなり過ぎてファッションとして着ることが難しくなりますが、このスウェットはややゆったりめな作りになっているので、そんなことはありません。

価格も安いので、私は普段着としてはもちろん、家でリラックスして作業する時用にも気にせずガシガシ着ていきたいと思います。

サイズ感

174cm,64kgでLサイズを選びました。身幅や肩のところがゆったり目に作られていますが、着丈がややコンパクトンにまとまったバランの良いシルエットになっています。

Mサイズも試着したのですが、着丈が短すぎてややコンパクトすぎる印象だったので、Lサイズにしました。

価格

価格は¥3,990円と非常に手に取りやすい価格になっています。

今回紹介したスウェットに比べて価格は非常に抑えられているので、どれも気になった方はまずはこのスウェットを選んでおけばいいかと思います。

まとめ

今回紹介したスウェット3枚はいずれも特徴があり、どれも実際に愛用していて長く使えると感じたアイテムになります。

最後に各アイテムの特徴を整理しておくので、スウェット選びの参考にしてみてください。

ブランド特徴価格帯おすすめの人
comoli上品でリラックス感のある王道スウェット。ラグランスリーブで動きやすく、一生モノとして愛用できる。¥37,400
(中古なら¥20,000前後)
服好きで長く着られる一着を探している人
FUJIすっきりした着丈と上品な仕立て。ルーズなのに上品で都会的な印象。¥24,200ミニマルで品の良いスウェットを探している人
ユニクロCコスパ最強。ポリエステル素材の艶感があり、シルエットも絶妙。¥3,990品よくラフに着れるスウェットを探している人

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それではまた。

コメント